【今日も残業・・・・】仕事が忙しくても行える歯科矯正とは?
歯科矯正に興味はあるけど
「平日なんて絶対早く仕事が終わらないから通院できない!」
「毎月通院とか言われても無理…」
と諦めていませんか?事実、歯科矯正を始めたのにお仕事が忙しくて踏みとどまっている方がたくさんいます。忙しくても出来る歯科矯正はあるのでしょうか?
通院少なめの歯科矯正ってあるの?
通常の歯科矯正では3週間~4週間に1度通院をする必要があります。とくに歯科矯正を始めたばかりは、ワイヤーが外れたり我慢できない痛みがあるなどいろいろなトラブルが想定されるので、もっと通院される方も中にはいます。
歯科矯正の中でもインビザラインは、自分でスケジュール通りマウスピースを交換するのみで、2~3か月に1度の通院でも問題ありません。忙しい方や遠方に住んでいる方にピッタリの矯正治療になります。
インビザラインなら仕事にもプライベートにも影響しない!
仕事が忙しいのに「歯科矯正の通院で歯医者に行ってきます」と言って、毎回仕事をはやく切り上げるのも難しいですし、たまの休みを毎回通院のために潰されるのも嫌ですよね。
インビザラインであれば通院頻度が多くないので、安心して矯正治療を継続することが可能です。まずは歯医者で「仕事が忙しいので通院がなかなかできないですがそれでも矯正治療はできますか」と相談してみましょう。
-
この記事の監修者
- 港スワン歯科・矯正歯科 矯正医
- 梶 敬太(カジ ケイタ)